2009年1月25日日曜日

お着物ともだちと

久しぶりにお着物ともだちをお食事です。

名古屋駅 セントラルタワーズ51階のパノラマサロンにて

正にパノラマ!
遠く、名古屋港まで見渡せます。








偶然お花をバッグにすることになりました(^ー^)









眺めも最高ですが、お料理も抜群!
感動です!
最近好きになった鴨をメインにいたしました。





ゆっくりお食事を頂いた後は、
同じビルにあるタカシヤマへ
こちらで蔵出しがあるとご案内いただいたので、
目の保養に・・・
ステキな染め帯に目を奪われましたが、
思いとどまりました。ふぅ。


が、催事の日本の伝統展で
地元愛知の有松絞りで大変なものを発見。
しかも、信じられないお値段。
即決!(その間3分!!)
我ながら、ちょっと恐ろしくなります。
買ったものには後悔ありませんが、
買い物をしてしまった行為はちょっと考えなくては・・・
(と、毎回思っているのですが。はははは・・・)
買ったものは仕立てあがったらまた公開します(^^;ヾ


おまけに帯揚げをいただきました。
微妙なニュアンスの色でステキ♪





大満足の一日の最後はちょっと大変なことになった(!?)ウェッジウッドのカフェでお茶を。
アフタヌーンティーセットにしましたが、ケーキまで行き着きませんでした(汗)



お食事やお茶をするときのひざ掛け代わりにいつも手ぬぐいを持っていきます。
本日は帯の紫にあわせて紫の瓢箪柄にしました。
瓢箪 好きなんです。無病(六瓢)息災でおめでたいですし!







着物ともだちのSちゃんは、長くお着付けをならっていて、
いつも見習いたい着姿。
帯の柄あわせがばっちりなのに驚愕です
本人は「偶然ですよ~」と言っていますが
やはり、基本がしっかりしているからなのでしょうね。

私はこんな感じです。
着物はお伊勢参りと同じですが、
帯を紅型にしてみました。
着物に細い紫の縞がはいっているので、なじみます。
ついこの組み合わせになってしまいがち・・・
というわけで、帯締めでアクセントをつけてみました。
あまり見ない赤、白、緑が三色均等に並んでいるもので
はっきりした色合いの割には、なじみやすくて助かります。



初おろしのコートはアンゴラでとーーーっても暖かく、底冷えの今日も問題なし!
ポリエステルの裏地の静電気を気に掛けていましたが、全くなく
ネットでのお買い物、大成功でした。



バッグは自作です。8年くらい前でしょうか。
習ったことなど全くなく、自分の手持ちのバッグから型紙を起こし、
勘で作りました(笑)
3日くらいほとんど寝ずに。若かったですね(爆)
中の深緑の雪輪がらとのコントラストがお気に入りです。

ランキングに参加しています。
お気に召しましたら、クリック願います。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

お伊勢参り

先日、お伊勢さま参りに行きました。
昨年はいろいろありまして、きれいさっぱりリッセトするために・・・

当日は雪もチラつき、小さな子供が飛んでしまいそうな強風でしたが、
参拝中は風もやみ、これもご利益?などと考えつつ。

普段から、神宮周辺は渋滞。
今日はさぞ・・・と思いましたが、
なんと、高速道路から既に規制があり、
高速道路から下りられず、
その先の公共施設の駐車場に誘導されます。
広大な駐車場から、シャトルバスで向かいます。
パーク&ライドというそうです。
神宮参詣以外の方々に、迷惑のかからない良い方法ですよね。









伊勢神宮好きの我が家は年に数回、お参りに行きますが、
いつもは内宮だけの片参り。
今年は、すべてをリセットするために、
外宮から順を追ってお参りすることにいたしました。
 
 外宮




伊勢神宮では外宮も内宮も御正殿を直接撮影することはできません。



外宮の御正殿以外のお宮さまにもお参りし、
内宮へ・・・

おはらい町のお店で、三重県特産の牡蠣で昼食をとります。
こちらのお店の牡蠣は浦村というところの牡蠣で、
地元では全国的に有名な的矢牡蠣よりもおいしいと評判です。





腹ごしらえも完了し、いざ!

きものサロンの冬号で戸田菜穂さんがこの宇治橋で写真を撮っていましたね。




古式にならい五十鈴川で手を清めます。










内宮 御正殿  こちらでは私的なお願いはしてはいけないのですって。




伊勢神宮では20年に一度遷宮が行われます


御正殿はこちらに移られます。



こちらは天照大神の荒ぶる魂をお祭りしています。
私的なお願いはこちらへ




お参りも終了し、大混雑のおはらい町に戻ります。

この地方独特の注連飾り
こちらでは注連飾りは一年中飾り、新年に新しくするのだそうです。
みなさん立派なお飾りにしてらっしゃいます。










伊勢に来てこれを食べずには帰れませんよ。
おはらい町にある赤福本店で、おぜんざいと赤福をいただきます。
ちなみに夏は赤福氷
宇治氷に赤福がのっているのです。
これもまた美味ですよ。





本日はこのようなコーディネイトにしました。
遠く及びませんが戸田菜穂さんの装いに影響されたのは否めません・・・











染め帯は栗●工房で体験にて自分で色をつけました。
かわいらしい橘は私の持っているものの中では珍しいものです。
初めて締めましたが、とても締めやすく、これから出番が増えそうです。

羽織は伊勢型紙風プリント。
訳ありの反物だったので、とてもリーズナブルにゲットし、
長羽織にいたしました。

帯揚げは魔よけになるという麻の葉柄のしぼり
杵●さんで
かわいらしさを出したいときに重宝しています。



ランキングに参加しています。
お気に召しましたら、クリック願います。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2009年1月4日日曜日

新玉の年 明けましておめでとうございまする

みなさま あけましておめでとうございまする

昨年中はいろいろいろいろあり、
半年以上もブログをお休みしておりましたが、
心機一転、ブログも再開し、
良い年に致したいと思います。

おみくじも、吉☆
私の行い次第で、運がよくも悪くもなるのだそう・・・
心清らかに、一年を過ごしたいものです。


昨年末に、ダーリンの実家に帰省しまして、
今回は早い帰省だったので、
迎春用のアレンジを用意いたしました。

お正月のしつらえ



こちらは頂き物の梅とお庭の千両と水仙




姑と二人で初詣用に

 着物;タカ●マヤのセールで求めた反物を姑の仕立てで・・・
    こういう雰囲気の着物はなかったので、
    重宝しそうです。
 帯;こちらも年末のタカ●マヤの蔵出しで。
   かなりリーズナブルに手に入れました。
   水玉(丸)は縁起の良い模様だとか・・・







恒例の車で家族そろって府中の大国魂神社に初詣
私がお嫁に行ってから、毎年いいお天気。
途中、車中から早朝の富士山が拝めます。






実家に戻り、お屠蘇をいただきましたが粗相してしまい、
接待用に濃地の着物に着替えを。
この着物は和裁学校を営んでいた祖母が
姑のために誂えたものを
したてなおしてもらったもの。
帯は親戚からの頂き物。
普段に活躍しそうなコーディネイトです。



今年も新年早々、そそっかしいことばかりで、
前途多難?
いやいや、ステキな一年にしますよ(^ー^)/
みなさま、よろしくお願いいたしますー♪






ランキングに参加しています。
お気に召しましたら、クリック願います。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ